腰痛度チェック
日々の生活で当てはまるものはいくつありますか?
あなたの腰痛度をチェックします。
- 朝起きる時に腰を気にして気を付けて起き上がる
- 起きてすぐは腰が伸びづらい
- 長く座っていると立ち上がった時に腰が伸びづらい
- 長く座っていると腰が段々痛くなってくる
- 下のものを取る時は腰に気を付けて取っている
- 腰の片側がいつも痛くなる
- 同じ姿勢が続くといつも片方または両方の腰が痛くなる
- 長く座っていると片側のお尻がシビレてくる
- 長く立っていると片側のお尻や太ももの裏に痛みやシビレを感じる
- 長く歩くのが最近辛い、脚が前に出にくい
- 歩いていると腰ではなく、お尻や太ももの裏に痛みやシビレが出てくる
- 朝起きて立ち上がると腰が伸びづらく、お尻から太ももの裏に痛みやシビレがでる
- 朝起きたては痛みやシビレが起きるが動いていると段々良くなっている
- 10分も歩くとお尻や太ももの裏に痛みやシビレが出てしばらく屈んだり座ると落ち着く
あなたはいくつ当てはまりましたか?
結果は・・・
【 0~1個 】 ⇒ 腰痛度 30%
【 2~5個 】 ⇒ 腰痛度 60%
【 6~10個 】 ⇒ 腰痛度 80%
【 11~15個 】 ⇒ 腰痛度 100%
①~⑤が多く当てはまった人は「ギックリ腰」の前兆です。
⑥~⑩が多く当てはまった人は「坐骨神経痛」の前兆です。
⑪~⑮が多く当てはまった人は「脊柱管狭窄症」の前兆です。
腰痛の原因 3タイプ
腰痛・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症はマッサージをしたり、揉むだけでは改善しません。
当院では、独自の検査であなたの腰痛症状の本当の原因を見つけ、タイプ別に適切な施術を行うことで根本から改善に導きます。
タイプ① 腰痛
普段からデスクワークの多い方や姿勢の悪い方、あまり歩かない方、またはスポーツや重労働で腰に負担をかけている方に多い症状です。
いくら施術をしても改善しない腰の痛み、もしくはマッサージをしてもすぐに痛みが再発する腰痛は、筋肉・関節の状態が悪く、本来の正しい状態に戻れなくなっていることに原因があります。
この場合は、施術と重心を正しくするトレーニングが必要になります。
タイプ② 坐骨神経痛
仕事やスポーツ、育児などで日常的に身体の片側に負担をかけている方に多い症状です。
このタイプの方は、骨盤のゆがみ・脊柱・下肢の歪みが強く、痛い所をマッサージや揉みほぐしてもその時だけ変化はありますが、すぐに元に戻ってしまいます。
この場合は、骨盤が動き出して落ち着くまで、しっかりと施術を続け、症状の回復に合わせたトレーニングが必要になります。
タイプ③ 脊柱管狭窄症
高齢の方に多く、長い時間をかけて身体が固まってきた方に多い症状です。
全身の施術を根気強く続けながら身体作りをしなければ改善しないため、症状緩和までの期間も長くかかります。
当院では、あなたの腰痛のタイプに合わせた施術をすることで、マッサージや他の整体・整骨院・病院では改善しない症状を、改善に導くことができます。
・慢性的な腰の痛み
・マッサージをしても改善しない腰痛・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症
・何度も再発する腰痛・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症
でお悩みなら、当院まで1度ご相談ください。
さいとう接骨院と他院の違い
さいとう接骨院 | 他院 | |
専門性 | 腰痛専門 | なし |
問診・検査 | 腰痛専門の独自の問診・検査 | 一般的な問診・検査 |
施術 | 独自の骨盤・骨格矯正ベットにて細部に専用の治具を使った施術 | マッサージや電気、薬、注射 |
効果 | 根本改善、再発予防、身体作り | その場しのぎ |
安全性 | ソフトで安全 | 揉み返し、過剰な施術のリスク |
当院の特徴
・鶴間駅から徒歩3秒で通いやすい!
・スタッフ全員が国家資格を保有する身体改善のスペシャリスト!
・土祝も営業しているから通いやすい!
・特殊な矯正器具・トレーニング機器を14種類以上も完備!
・器具を使用することで深部の筋肉・骨格までアプローチできる!
当院では、「構造医学」をベースにした施術で特殊な矯正器具・トレーニング機器を用いて、マッサージや整体、整骨院、整形外科では改善しなかった痛みを根本から改善に導きます。
器具を使うメリットは、手では整えにくい深部の筋肉・骨格までアプローチできることです。
これまで、どこに行っても良くならないと諦めていたその症状を私たちにお任せください。

- 鶴間駅から徒歩3秒で仕事帰りにも通える!
- 土曜・祝日も営業しているから予定を組みやすい
- 平日は夜8時まで営業!飛び込みもOK
- スタッフ全員が国家資格を保有する、体改善のスペシャリスト
当院では特殊な専用台や器具を用いた矯正で、整形外科では改善しなかった痛みを改善に導きます。
もし今『つらい症状をガマンするしかない』という状態なら、当院にご相談ください!
当院では、特殊な矯正器具を用いて施術を行います。
身体の構造と機能を十分に理解したスタッフが行いますのでご安心ください。
器具を使うメリットは、深部の筋肉・骨格までアプローチできることです。
これまで、どこに行っても良くならないと、あきらめていたその症状を私たちにお任せください♫

腰痛で悩む患者様からお喜びの声が続々!
乗馬で痛めた腰が良くなりました
腰痛が治り足を組むのもやめました
こんな症状でお悩みはありませんか?
- 長時間座っていると腰が痛くなる
- 朝の寝起きは腰が伸びない
- 数年に1回の頻度でぎっくり腰になる
- たまに足にしびれが出る
- 前にかがむと姿勢を戻せなくなる
▼
もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してください!
整形外科で腰痛が改善しない理由

整形外科では痛み止めの薬を処方するだけで経過観察しているところが多く、一般的な整骨院や整体院では痛みがある所にだけ電気療法やマッサージを行うのが一般的です。
軽い症状の場合、これらで腰痛が改善される場合もありますが、実際には、
- その時は良くなるが、すぐにまた痛くなる
- 痛み止めを飲んでいるが、薬が切れると痛みが戻る
- マッサージをした瞬間は楽になるが、すぐに再発する
と悩まれている方も少なくありません。
腰痛がなかなか良くならない原因は、その場しのぎの対処療法だけをしていて、痛みの根本的な原因に対してのアプローチを行なっていないからです。
当院での腰痛に対するアプローチ

当院では、腰痛の原因を
- 骨盤・背骨の歪み
- 内蔵機能の低下
だと考えています。
そこで当院ではまず『ミルキングアクション』という運動器具で骨盤や股関節を矯正します。
その後、『リダクター』という特殊器具で背骨を整えます。
骨盤周りを矯正すると、症状や姿勢の変化はもちろんですが、筋肉が効率よく締まることでスタイルアップも期待できますよ!
これだけでも痛みは軽減しますが、大事なのは再発させない身体へと導くことです。
さいごに、自宅でのケアとして体操や歩行などの生活指導も徹底しております。
腰は身体の中心にある重要な部位です。
もしあなたが腰痛でお悩みでしたら、ぜひ当院までご相談ください。
院内の様子を動画でご紹介!
施術の流れ

お電話ありがとうございます、
さいとう接骨院 鶴間院でございます。